9月にICT人材育成推進企業の認定に関する講習を実施いたしました。
八尾オフィスにて座学研修、その後場所を移動してICTグレーダーの稼働体験をしました。
一連の流れはざっくりとこんな感じ!
杭ナビ等を使って起工測量をし、三次元データの作成。
↓
作成した設計データをICT機械用データに変換。
↓
変換した設計データをICTグレーダーに入力し施工。
↓
三次元設計データを登録した快速ナビで現地調査。(高さの確認)
↓
出来形管理データ作成
では、講習の様子をご覧ください^^
【ちょこっと宣伝・・・】
お知らせにもありましたが、
この度、朝日建設公式インスタグラムを開設いたしました!👏
HPでは見れない会社の雰囲気もインスタグラムではどんどん発信していきます!
いいね&フォロー、コメントもお待ちしてます♪
更新お楽しみに~~^^
8月の終わりに大学生向けの5日間のインターンシップを開催し、今回は2名の女性にご参加頂きました!
朝日建設と建設業のことをより知ってもらう為、社員全員で協力し充実したインターンシップを作り上げることができました。
そんなインターンシップの様子の一部をお届けします^^
初日は会社説明の後、社長とランチタイム♪午後は各事業所を回りました。
写真は、コレ見て工事部でも度々登場する「ほくりくエコン」の見学の様子です。
当社も出資しているプラントで、こうしたインターンシップや会社見学の際に案内しています。
2日目は発見シリーズでおなじみの「道路パトロール」に同行しました。
パトロール中、道路の異変に気付き対応していく技術者の仕事の様子を見ることができました。
学生さんからは「道路の異変に気付いたことも、そのあとの対応もプロフェッショナルだと思った。」と嬉しい声も頂きました<(_ _)>
3日目は当社が現在受注している2つの護岸工事の現場見学を行いました。
同じ護岸工事でも規模や施工条件が違い、1つとして同じ工事はありません。
5日目の最終日には、舗装工事やICT施工を体験してもらいました!
舗装作業では「想像以上に重たい!」との声が(笑)
仕事の大変さも含めて朝日建設をより詳しく知ってもらえたかなと思います。
朝日建設では新卒・中途に限らず一緒に働く仲間を募集中です!
会社説明を聞きたい、社員の人と話しをしてみたい、インターンシップを受けたいなども受け付けています。
下記リンクは採用エントリーフォームとなっておりますが、エントリー以外のご連絡も受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。
9月27日、県道立山山田線 高善寺橋の開通式が行われ、供用が開始されました。この橋は平成25年9月に上陸した台風により災害を受け、復旧工事と架け替え工事がはじまりました。朝日建設は取付道路と橋面舗装に携わりました。
開通式の写真はお届けできませんが、さわやかな秋空の下、ドローンで撮影した素晴らしい上空からの眺めをたっぷりとご覧ください!
どうでしょう、この素晴らしい眺め!気球に乗ってだんだん上空へ昇っていったように感じてもらえたらうれしいです。
工事部日誌の中には、過去にも上空から現場を眺めてみよう!のシリーズがあります。ぜひ過去のリンクの中から探してみてくださいね。
★頑張って探す人へ→ヒント💡2018年の記事の中にあります
★探すのを諦めた“せっかち”さんへ→こちらからどうぞ( ´艸`)