2024.12.26

コレ見てアワード2024

クリスマスも終わり、今年も残すところあと6日となりました。

皆さんにとって今年はどんな1年でしたか?

元旦の地震であまり良いスタートを切れませんでしたが、1年を振り返ると楽しかった事や嬉しかった事も沢山思い出されます。

 

コレ見て工事部は毎月3件、当社の取り組みや現場の様子などを発信してまいりました。

1年で・・・36件!

し・か・も・夏に開設したInstagramの投稿とは違う内容なんです!

頑張りました。(笑)

コレ見て工事部&Instagramの両方見ていただけると嬉しいです👀💕

 

 

さて、本題へいきましょう。

年内ラストの投稿は・・・

今年1番の投稿はどれ?!題して、「コレ見てアワード2024」👏

 

皆さんに投票していただきたいところなのですが、今回は社内投票で決定しました。

 

発見シリーズは安定に面白い!

電気部の紹介はレアで嬉しかった!

などなど。

振り返れば振り返るほど、どれを1番にするかで迷いました。💦

 

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

そんな激戦の中、2024年コレ見てアワードを受賞した投稿は・・・

「市道区画街路第2012号線 開通!」

 

能登半島地震により大きな被害を受けた富山市松川沿いの復旧工事。

被害状況や工事の進捗状況を発信してきたからこそ、開通の投稿は特に感慨深いものがありました。

1月の仕事始めから約5か月間、必死で駆け抜けた工事担当者にはコレ見てMVPを送りたいと思います。

ふるさと富山に貢献できたこと、

今まで通り皆さんが松川沿いの道を走行できるようになったこと、

とても嬉しく思っています。

 

来年は笑顔で迎えられることを心から祈っています。

最後までお読みいただきありがとうございます。

それでは皆さま、よいお年を。👐